バッテリーの取扱いについて
2023.03.24
先日、弊社が取扱っているIDX製のVマウントバッテリー(IPL-150)が現場で作動しないことがありました。代理店へ調査依頼をしたところ内部基板が破損しており、稀な症状ですが、より安全にお使いいただくためにご案内させていただきます。
バッテリーは、静電気が帯電することで静電気破壊が起り基板が破損することが稀にございます。
特に冬で絨毯や化学繊維の衣服など、帯電しやすい環境で使用する場合は、
一度金属などに触れて放電することで、より安全にお使いいただけます。
以下、メーカーからの調査結果です。
///////////////////////////////////////////////
今回の該当部品故障では通常の過電流などでは壊れませんので、可能性として静電気や電流保護が作動するまでの数μ秒間に入力定格を超える入力(サージなど)が有った可能性が考えられます。
また、考えられる静電気では、じゅうたんや化繊の衣服などでは特に冬の季節では帯電しますので、一度何かに触れて帯電を放電してから取り扱うと良い。
放電は可能なら金属物などが良いですが無い場合は、ゴムやプラスチックなどの化学製品以外であればある程度は放電できます。
今回の使用例ではないかもしれませんが、モーター駆動機器の電源に使用した場合などは突入時に高電流で髭が出たりする場合もあります。(一部抜粋)
///////////////////////////////////////////////
お取扱いにご注意くださるようお願い申し上げます。